WEB広告部門

Google広告について説明します

Googleが提供するWeb広告サービス全般を指します。
Google広告には5つの異なる種類があります。それぞれの広告は、掲載場所や形態が異なるため、出稿する目標や目的に合った広告を選択する必要があります。

Google広告は、大まかに以下の5つの種類に分けられます。

1.リスティング広告

リスティング広告は、ユーザーの検索キーワードに応じてテキスト形式で検索結果に表示される広告です。ユーザーが自ら検索したキーワードに関連した広告が表示されるため、サービスや商品を探しているユーザーや特定のニーズを持つユーザーにアプローチすることができる特徴があります。

リスティング広告イメージ

上の画像のように左上に「スポンサー」と表示されているのがリスティング広告です。

2.ディスプレイ広告

ディスプレイ広告は、Webサイトやアプリの広告枠に表示される広告のことです。通常、画像とテキストまたは動画とテキストを組み合わせたバナー形式で表示されます。このため、バナー広告とも呼ばれます。ディスプレイ広告は、Webサイトの右側やアプリのニュースフィードなど、ユーザーの目に付く場所に広告を掲載します。

ディスプレイ広告イメージ

ディスプレイ広告は、画像の赤枠部分のように、サイトに設置された広告枠に掲載されます。

3.動画広告

動画広告は、テキストや静止画のバナー広告とは異なり、動画を活用して広告を制作する形式です。特にWeb上での配信に使用される動画広告は、Web動画広告とも呼ばれます。動画広告は音声と映像を組み合わせて視覚的に情報を伝えることができるため、短い時間でも商品やサービスの魅力を効果的に伝えることができます。

動画広告イメージ

動画が始まる前や再生の途中で広告が表示されます。

4.アプリ広告

アプリ広告は、オンライン広告の一種で、スマートフォン、タブレット、PCなどで利用されるアプリ内に表示される広告のことを指します。アプリを使用する際に、画面の上部や下部、ポップアップなど、さまざまな方法で広告が表示されるため、ユーザーの目に留まりやすいという特徴があります。

アプリ広告イメージ

5.ショッピング広告

ショッピング広告は、商品データを活用して作成される広告の一種です。テキスト広告ではテキストのみが表示されますが、ショッピング広告では商品の写真、商品名、価格、店舗名などが表示されます。ユーザーが広告をクリックする前に、商品の詳細情報が表示されるため、購入意欲の高いユーザーをウェブサイトに誘引することができます。

ショッピング広告イメージ

ショッピング広告は、おもにGoogle検索結果に掲載される広告で、特定の商品について画像・価格・在庫状況といった詳細情報を表示できます。

Google広告の配信範囲

ユーチューブ、食べログ、クックパッド、アメブロなどの有名サイトを含む200万以上のウェブサイト、65万以上のスマホアプリを利用して広告配信します。(興味がある対象者に表示されるので65万回〜200万回表示される訳ではありません)

Google広告を始めるにあたり

1.広告の主な目標を決めます。

広告の目的

2.広告を作成

はじめのうちは、リスティング広告とディスプレイ広告だけでも十分効果が得られます。

2-1.リスティング広告
検索広告は、ユーザーの検索キーワードに応じて表示される広告であり、商品やサービスを購入したいと思っているユーザーに対して広告が配信されます。
見出しと説明文の組み合わせで広告文章を作成します。

2-2.ディスプレイ広告
ディスプレイ広告は、購買意欲はあるがそれに気づいていない潜在的なユーザーに対してアプローチすることができ、より広範な層に対してサービスを認知させることが得意です。
文字や写真組み合わせたバナー画像を作成します。

3.キーワード

検索内容に合った広告を表示するためキーワードを追加します。キーワードをいくつか指定すると、同様の検索に対して広告が表示されます。

4.適切な地域

設定した地域にいるユーザーと、その地域に関心を持っているユーザーに広告が表示されます。

広告地域

5.広告予算

求める成果を達成するための予算を設定します。

広告予算

予想される広告クリック数は、広告の内容、キーワードの選定、設定した地域により変動します。
Google 広告の費用を決める課金方式は、以下の3種類があります。どの方法を採用するかは、出稿の目的や広告の種類によって異なります。

課金方式 特徴
クリック課金(CPC) ユーザーが広告をクリックするごとに費用が発生。
リスティング広告、ディスプレイ広告、動画広告などで採用。商品の購入や申し込みなど、コンバージョンを目的とする場合に適している。
インプレッション課金(CPM) 広告の表示回数(1,000回ごと)に応じて費用が発生。
ディスプレイ広告、動画広告で採用。ブランディングや認知拡大を目的とする場合に適している。
広告視聴課金(CPV) YouTube広告で採用されている。30秒間の動画広告の視聴(30秒以下の動画は最後まで視聴)、クリックなどの操作で費用が発生。

広告の掲載はオークション方式で決まります。一般的なオークションと同様に、Google広告のオークションでも最も高い入札額を提示した広告が掲載されます。ただし、入札額だけを考慮すると、資金力のある企業が広告枠を独占することになり、本当に価値のある広告がユーザーに届かない可能性があります。
そのため、Google広告では「上限クリック単価」と「品質スコア」を組み合わせた「広告ランク」によって、広告の掲載有無や順位が決定されます。
品質スコアは、推定クリック率や広告の関連性、ランディングページの利便性などから算出されます。

Google広告のメリットには以下のようなものがあります

    1. 圧倒的なリーチ力:Google広告を利用すれば、検索結果画面やYouTube、Gmail、提携先のWebサイトやアプリなどに広告を配信できます。Googleは国内で最も利用される検索エンジンであり、YouTubeも大きな利用者数を誇っています。これにより、広告のリーチ範囲が広がります。
    2. 少額からの出稿が可能:Google広告は小額から始められるため、予算の心配は少なくなります。また、入札単価と品質スコアによるオークション方式を採用しているため、低い入札単価でも他の競合広告よりも優位に広告を配信することができる可能性があります。

1回限りじゃもったいない!!

Google広告を継続的に活用することには以下のような効果が期待できます。

    1. ブランド認知の向上: Google広告を継続的に掲載することで、企業や商品のブランド認知度を向上させることができます。ユーザーは頻繁に広告を目にすることで、企業や商品に対する認識や記憶が深まります。
    2. コンバージョン率の向上: 継続的な広告活動により、ユーザーの関心を引きつける機会が増えます。広告を見たユーザーが商品やサービスに対して関心を持ち、行動に移す(コンバージョンする)可能性が高まります。
    3. ターゲットオーディエンスの開拓: 継続的な広告活動を通じて、新たなターゲットオーディエンスを開拓することができます。広告を見たことで初めて企業や商品に関心を持つユーザーや、競合他社の顧客を取り込むことができます。
    4. 効果の最適化: 継続的な広告活動により、データや分析結果を蓄積することができます。これにより、広告の効果を評価し、必要に応じて改善や最適化を行うことができます。長期的なデータの蓄積により、広告予算の効果的な配分やターゲット設定の精度向上が可能になります。
    5. 競合他社との差別化: 継続的な広告活動は競争激化する市場での差別化につながります。競合他社が広告活動を一時的に行っている中、継続的な広告活動によりブランドの安定感や信頼性をアピールすることができます。

継続的なGoogle広告の活用により、ブランド認知やコンバージョン率の向上、新規ターゲットの開拓、効果の最適化、競合他社との差別化など、さまざまな効果を得ることができます。ただし、広告の戦略やターゲットに応じて適切な継続期間や広告の最適化が重要です。